Cars have a spare wheel
Kazuo Ishiguroさんのノーベル賞授賞式の時のスピーチから、配分単数と思われる文です。

The photographs taken shortly after our arrival show an England from a vanished era. Men wear woolen V-neck pullovers with ties, cars still have running boards and a spare wheel on the back.
(私たちが到着してまもなく撮られた写真には(今は)消えてしまった時代の英国を写し出しています。男の人たちはプルオーバーにネクタイをして、車はステップがついていて、後ろには補助タイヤを付けています。)

Men-------pullovers with tiesの相関関係は配分複数です。複数主語に対してそのひとりひとりがプルオーバー(Vネックセーター)とネクタイをしています。それに対して、車は補助タイヤが後ろについているのですが、これは配分単数です。これを複数にしてしまうとひとつなのかそれ以上なのか文法的にはあいまいになりますから、あえて単数のままにしたのだと推測されます。The girls there have a cute nose.が容認されるのと同じ状況ではないでしょうか。
もちろん、車が後ろにいくつも補助タイヤをつけているわけはないということを常識的に知っていますから、spare wheelsとしても間違いではありませんし、それがnormですが、書き手の気持ちの上ではひとつの車に一つの補助輪を思い浮かべているのだと思います。
それに対してrunning boardsはひとつの車の両側にありますから複数でよいのでしょう。


All rights reserved by Etsuo Kobyashi: since December 20th, 2017
[total] [yesterday] [today]

八王子の私立大学教授による盗作例
春風社
Home | 補遺 1 | 補遺 2

Amazon