本文へスキップ

立教大学体育会洋弓部は、アーチェリーの学生王座獲得を目指して活動する立教大学の公認団体です。

王座決定戦2018 特設ページCHAMPIONS LEAGUE 2018



57期男子チームは、強豪校を打ち倒し、大奮闘の末、創部史上初の男子王座決定戦出場を決めることができました。王座決定戦では初出場ながら健闘し全国四位という功績を残しました。


王座決定戦詳細

ご声援ありがとうございました。

男子チーム結果報告
 私がアーチェリー部に入部してから4年目、これまでの中で一番の試合だったと心の底から思える、そんな試合でした。
 57期が幹部になってから、「王座ベスト8進出」という目標を掲げ部を運営してきました。時には勝利を求めるあまり、幹部として身勝手な制度を行い、部員から反感を買うこともありました。それでも、みんなしっかりとついてきてくれました。
 王座の結果としては王座初出場でありながら、ベスト4進出。全国の大学の中で4番目に強いという、我々が掲げた目標を上回る素晴らしい結果を残すことができました。
 今の立教大学洋弓部は、歴代の先輩たちが創り上げたチームの中でも最も素晴らしいチームであると、57期主将として、1人の部員として強く思っています。だからこそ、今の立教大学洋弓部は「歴代最協」のチームであると思います。ただアーチェリーが強いだけが我々の持ち味ではありません。それだけでは王座ベスト4という結果を成し遂げることはできなかったと思います。個々の力はもちろん強いです。ただ、それだけでなく、チームとしても強い、それこそが我々の強みです。選手、応援、監督、コーチ、全ての人の力が合わさったチームこそ立教大学洋弓部です。そんな思いから「最強」ではなく「最協」と定義しました。
 これから、チーム立教はもっともっと強くなると思います。他大からの注目もさらに浴び、男女共に王座常連校と呼ばれる日もそう遠くはないでしょう。だからこそ、これからの部を担う後輩達には是非、素晴らしいチームを創り上げてもらいたいなと思っています。
 先輩の真似事をする必要はありません。ブレない軸をしっかりと持ち、素晴らしい仲間たちと力を合わせ、部をより良い方向に導いてください。そうすれば自ずと、その代が理想とするチームを創り上げることができると思います。
 王座をもって洋弓部の幹部は57期から58期へと変わりました。主将としての役目も58期大久保へと引き継がれます。幹部として時にはつらいこともあると思います。それでも挫けず仲間と共に前に進み続けてください。
 日頃よりご支援をしてくださるOB・OG会の皆様、そして、1年間私の報告文を読んでくださった保護者の皆様、最後まで未熟者な主将であり57期幹部でしたが、暖かく見守っていただき本当にありがとうございました。この場をお借りしてお礼申し上げます。
 今後とも立教大学洋弓部をよろしくお願いいたします。
                    立教大学洋弓部第57期主将 有村達志
2日目結果

本戦(オリンピックラウンド)結果

第1回戦
立教大学   6-0
○ - ●
徳山大学  
第2回戦
日本体育大学 5-3
● - ○
立教大学  
セミファイナルマッチ
長崎国際大学 5-4
○ - ●
立教大学  
ブロンズメダルマッチ
早稲田大学  6-0
○ - ●
立教大学  
よって第四位という結果を残しました。
1日目結果

予選(ランキングラウンド)結果

立教大学
学年 名前 1回目 2回目 total
4 須藤 315 322 637
3 大川 318 316 634
3 西條 296 316 612
4 粕谷 309 290 599
上位3人計:1883点

予選順位
1位 日本体育大学 1999点
2位 近畿大学 1970点
3位 早稲田大学 1958点
4位 長崎国際大学 1948点
5位 慶應義塾大学 1933点
6位 愛知産業大学 1928点
7位 同志社大学 1924点
8位 立教大学 1883点
9位 徳山大学 1862点
10位 関西大学 1842点
11位 京都産業大学 1835点
12位 日本工業大学 1793点
13位 敬和学園大学 1779点
14位 九州大学 1774点
15位 東北学院大学 1753点
16位 広島国際大学 1752点
17位 愛知工業大学 1728点
18位 北海道大学 1590点
よって、立教大学は2日目の本戦の第1回戦で徳山大学と対戦となります。
試合日程

6月16日(土)・17日(日)


○16日(土)
公開練習:10時〜12時30分
70mラウンド:13時10分〜16時


初日は公開練習と70mラウンドが行われます。
70mラウンドでは各大学選手4名が出場し、上位3名の合計点でチームの得点を出し、その合計点が高い順に順位の低い大学と本戦の1回戦で戦う(たすきがけ方式)ことになります。
つまり、初日の70mラウンドで高得点をマークできれば2日目の本戦が有利になるということです。
なお、この70mラウンドの合計点で17位・18位となった場合は予選敗退となってしまいます。

○17日(日)
男子1回戦:8時50分〜9時20分
男子2回戦:10時30分〜11時00分
男子3回戦:11時〜11時30分
男子準決勝:12時20分〜12時50分
男子3位決定戦:13時20分〜13時50分
男子決勝:14時20分〜14時50分


2日目は本戦が行われます。
初日の70mラウンドの得点により1回戦の対戦校が決まります。試合はトーナメント方式で行われるので、2回戦の対戦校は予選の順位及び1回戦の結果によって決まります。
試合会場

静岡県ヤマハリゾートつま恋 第一多目的広場


公式サイト内の地図を元に作成

南ゲートより北西に坂を上った先に会場はあります。
お車でお越しの方は「名神・東名高速 掛川I.C」が最寄です。
新幹線など電車でお越しの方は「JR掛川駅」が最寄です。駅からは無料シャトルバスもございます。
詳しくはつま恋の公式サイトをご覧下さい。
応援にいらっしゃるOBOGの皆様へ
6月16日(土)15時、池袋東京芸術劇場から出発する現役の応援が乗るバスに多少の空きがございます。よろしければご利用ください。※申し訳ございませんが、現地の宿泊先は各自で手配をお願いいたします。
出場校(順不同)
北海道学連
北海道大学
東北学連
東北学院大学
関東学連
日本体育大学 早稲田大学   
慶應義塾大学 日本工業大学 立教大学 
北信越学連
敬和学園大学
東海学連
愛知産業大学 愛知教育大学   
 関西学連
近畿大学 同志社大学  
京都産業大学 関西大学   
中国学連
徳山大学 広島国際大学   
 九州学連
 長崎国際大学 九州大学   
その他


OBOGの皆様のご支援とご来援をよろしくお願い致します。



バナースペース

立教大学体育会洋弓部

・男子  
 1部Aブロック3位  全国4位
・女子
 2部Bブロック1位  1部昇格

現役部員数:50名

58期主将:大久保覚史
58期女子リーダー:石畑理子
58期主務:白井千晴

後援 -Supported by-