プログラム

※大会二日目の学会誌編集委員会は、12時45分開始から12時30分開始に変更になりました。 



9
17日(金)

 

9:00  受付開始10号館2階)

午前の会場は、すべて10号館です。

 

1会場

10号館2X203

2会場

10号館3X301

3会場

10号館3X305

4会場

10号館3X304

9:30

齊藤伸

カッシーラーの宗教理解

小山英児

フィリピ38節の釈義的な研究―イエス・キリストを知ることの意味―

石井砂母亜

西田哲学における絶対の愛と当為の問題

三上章

John Smith(1618-1652)とプラトニズム

10:00

谷塚昇

自然科学の夜明けにおけるキリスト教の意味

田代英樹

第一コリント書における論敵のスローガンの問題―TCor6:12-14を中心に

松本周

人格の根源にある祈り―植村正久の理解をめぐって

小川順

ルターの隠された神―十字架の神学逆説

10:30

落合仁司

神学と位相幾何学

李明生

ルカ福音書旅行記における「罪」と「逸脱」についての社会史的・文化人類学的考察

菊川美代子

内村鑑三の「日本的基督教」についての一考察

伊勢田奈緒

エドワード6世治世下における宗教亡命者の果たした役割についての一考察

11:00

休憩(15)

11:15

上原潔

E・ユンゲルにおける自然神学の問題

文禎

『告白録』におけるintentioextentio―第112939節を中心に

岩野祐介

内村鑑三の「神学」批判をめぐって

加藤磨珠枝

立教学院諸聖徒礼拝堂の内部装飾に関する考察

11:45

福田誠二

ハンス・キュンクのキリスト教の本質への問いの問題

須藤英幸

アウグスティヌス『キリスト教の教え』と比喩的解釈

一色哲

「一国伝道史」から「キリスト教交流史」へ─「日本」キリスト教史の対象と空間・再考

黒岩三恵

《聖王ルイの聖書(トレド大聖堂所蔵ビーブル・モラリゼ)》の挿絵に関する考察

12:15

東方敬信

文明の衝突とキリスト教神学

12:45

昼休み

 

昼休み以降の会場は、すべて11号館となります。

14:00

総会T14:0014:20

6会場(11号館地下1階  AB01教室)にて

14:30

講演

「律法信仰から選びの確信へ

―ローマの信徒への手紙に照らしたパウロの神学的発展―」

ゲルト・タイセン氏(ハイデルベルク大学名誉教授)

6会場(11号館地下1階  AB01教室)にて

17:00

全国理事会  

7会場(11号館2階  A203教室)にて

 



※大会二日目の学会誌編集委員会は、12時45分開始から12時30分開始に変更になりました。 


9
18日(土)

9:00  受付開始10号館2階)

午前の会場は、すべて10号館です。

 

1会場

10号館2X203

2会場

10号館3X301

3会場

10号館3X305

9:30

朝香知己

クィア神学の可能性―その課題と展望

山口勇人

日本語の時制と聖書ヘブライ語翻訳についての基礎的考察

藤原佐和子

現代タイのプロテスタンティズムにおけるジェンダー言説の影響―パヤップ大学マクギルバリー神学校を事例に―

10:00

岩井謙太郎

シュヴァイツァーにおける世界観の問題について

片木華枝

フィロンのモーセ理解―預言者として

楊周漢

青年柳永模(ユ・ヨンモ)と周辺の人物達

10:30

深井智朗

オイゲン・ディーデリヒスと神学的表現主義

原口尚彰

初期ユダヤ教を知る史料としての使徒言行録

藤林イザヤ

カリスマ運動の歴史的系譜―1960年以降のアメリカペンテコステ運動―

11:00

休憩(15)

11:15

西谷幸介

ラインホルド・ニーバーと宗教多元性

神田愛子

マイモニデスのキリスト教思想家に与えた影響

小柳敦史

宗教的アプリオリと団体としてのキリスト教

11:45

北 博

ブーバーの聖書解釈と現代

宮崎正美

聖大バシレイオス聖体礼儀のアナフォラのテキストについて

岡村直樹

クリスチャンユースのラポール形成に関する質的研究

12:15

昼休み

昼休み以降の会場は、すべて11号館となります。

12:30

学会誌編集委員会 

7会場(11号館2階  A203教室)にて

 

14:00

総会U 第6会場(11号館地下1階  AB01教室)にて

14:45

休憩15分)

15:00

シンポジウム

「イエスからパウロ?」

司会: 佐藤 研氏(立教大学教授)

パネリスト: ダヴィッド・ヴィダー氏(関西学院大学教授)

栗林 輝夫氏(関西学院大学教授)

須藤 伊知郎氏(西南学院大学教授)

 

6会場(11号館地下1階  AB01教室)にて