テニス部男子

引退する4年生 それぞれの思い NO.2


副将・佐久間彰(営4)
  田村同様、単複すべてで出場した佐久間。特に大竹(済2)と組んだダブルスは入れ替え戦を含めて全勝とあってチームの中軸であったことは間違いない。

「このメンツじゃなければ戻ってこなかった」

――大竹さんとのダブルスは全勝でしたね
  あいつ(大竹)はただ黙ってついてきてくれたので、そこは本当に感謝してますし成長してくれたのでそれを見られたのですごくうれしかったです。今後とも頑張ってほしいですね。
――ダブルスを一緒にやってきて大竹さんはどのように成長しましたか
  ダブルスのフォーメーションですごい求めていることを出してくれて決め球、前に詰めて相手にストレート抜かれないとかっていう堅さが生まれたのがすごく成長したところだと思います。僕がダブルスをずっと教えていて僕がやりやすいように動いてくれた。ただそこは二人で作り上げていったものなのでそれが実ったリーグ戦だったと思いますね。
――佐久間さん色に染めたっていうのは佐久間さんの功績でもありますよね
  僕は高校の時はダブルスの練習しかしてなくてそれをそのまま大竹に教えたって感じなので、いろんな友達、インターハイで活躍したような友達に教わったものを織り交ぜて全部伝えたのでそれがうまくいってすごいよかったです。
――4年間やってきて一番の思い出はなんでしたか
  自分は一度部活を休部して半年いなかったんですけど、その中でみんなが受け入れてくれて(昨年3部に)昇格できたことが一番気持ち良かったです。ただやっぱり4年間同期と一緒にやってきて最後までできたので、大きなイベントではないんですけどそこが本当に良かったなと思います。
――今年のリーグ戦はそういう感じでしたか
  今年は自分は単複で負けられない位置にいたのですごくプレッシャーを感じていたのですが、その中で最後のシングルス以外はしっかりできていたので良かったです。
――最後のシングルスはやっぱり悔いが残りますか
  残らないっていったら嘘になるんですが、自分の集中力がないとかっていうのが悪くて自分のせいなのでそれも自分の色なのかなと思います。まぁ自分らしい終わり方かなって感じです。
――同期の5人に何か言いたいことは
  くさいこと言うの好きじゃないんで、ちょっとあれですけど…ありがとうって言いたいですね。あとこのメンツじゃなければ戻ってこなかったと思うので本当にありがとうって感じです。
――後輩に対しては
  今年のレギュラーの半数が4年で、そこ抜けた穴を今年出なかったメンバーが意識高くしてその穴を埋める気持ちで頑張ってほしいです。


吉井佑(済4)
  リーグ戦に出場することはなかったが、陰ながらチームを支え続けた吉井。今年からは相手の戦力分析、さらにはチームの応援、審判を指揮し総監督からも絶大な信頼を置かれていた、まさに「影の功労者」

「自分の気持ちが届けば、応援の力を発揮できる」

――吉井さんから見て、リーグを通して感じられたチームの成長はどんなものがありましたか
  初戦は審判やボーラーも全然駄目でした。審判がおどおどしてしまったりすると、そういう姿勢が選手にも悪影響を与えてしまいます。一戦一戦成長して、最終的には文句がないくらいになったので、サポート面ではすごく良かったと思います。ボーラーも最後まで疲れを見せないことが一番大事ですが、リーグ後半でそれができるようになりました。
――吉井さん自身が、応援をする中で変化をつけたことはありますか
  初戦で負けて後がなくなって、そこからは「気持ち」という言葉をよく使うようになりました。やっぱり自分の気持ちが届けば、応援の力を発揮できると思うから、特に主将には厳しく言ってきました。選手の力になれればいいなと思ってやっていました。
――「こんなもんじゃないだろお前たち!」とげきを飛ばす場面もありましたが
  技術的に負けていないのに気持ちの面で格上ということで引いていた部分があって、しっかり気合をいれてやってほしいという想いをこめて応援していました。
――入れ替え戦では田村さんのベンチコーチについていましたがその時はどんな思いでしたか
  相手のパターンはわかってきたので、あとは彼がそれを実行に移すだけでした。だけど精神的に弱い部分が出てきてしまって、決めきれずに終わってしまったことは悔いが残っています。
――4年間のテニス部人生を振り返って
  きついけれど、楽しい部分もあります。思い浮かんだ言葉が「理不尽」。理不尽なことを通して人は成長していくと思うので。そういうことを後輩にも経験してもらって、成長してほしいなと思います。理不尽なことというのは、意味わかんないけれど実際意味があって、自分がわからないだけ。そういう理不尽なことに対して意味を見いだすことが一番大切なのであって、みんなにも頑張ってほしいと思います。


都筑翔登(観4)
  昨年まではシングルスの主力選手として出場した都筑。今年は出場機会が少なかったものの、ベンチコーチに入るなどして最上級生としての役目を果たした。

「山崎に、本当にお疲れって言いたい」

――今年のリーグ戦は都筑さんにとってどんなものになりましたか
  最後なんで、勝たないと終われない。それだけでした。
――都筑さんにとってこの4年間はどんなものでしたか
  1年の時に入って、最初は部員が30〜40人いました。そこから部員が半分くらいになって、雰囲気も変わって厳しくしようってなって、練習もどんどん厳しくなっていきました。それを乗り越えたチーム。特に同期は本当にいい同期で、4年間でそれが最後に残ったので、そこは良かったと思います。
――同期の方々にはどんな言葉を掛けたいですか
  (主将の)山崎に、本当にお疲れって言いたいです。同期には支えてもらったのでありがとうと言いたいですね。
――山崎さんの存在は大きかったですか
  そうですね。ダブルスのパートナーでもあったので。自分の私生活を捨てて頑張っていました。そういうところを見ていたので、本当にお疲れと言いたいです。
――後輩に対して一言お願いします。
  今回昇格できなかった借りを返してくれ。代のかぶっている後輩には、この悔しい思いを晴らしてほしい。来年は絶対昇格してほしいです。OBの立場となって練習も見に行くと思います。




(11月8日・古谷駿太郎)


Copyright (C) 立教スポーツ編集部, All Rights Reserved.