勝〜"一"にこだわれ〜E

秋季リーグ戦2015

田村伊知郎選手、峯本匠選手


   2015年度春季リーグ戦5位。昨年秋2位のメンバーが多く残り、戦力は申し分ない状態で春に挑んだ立大野球部はこれ以上ない悔しさを味わった。悲願のリーグ制覇へ。六大学の頂を目指す彼らに、リーグ戦直前の思いを語ってもらった。


◆田村伊知郎(コ3=報徳学園)◆

――春のシーズンはどんなシーズンでしたか
   そうですね、いろいろ自分の大学野球が変わったシーズンというか。それまでの4シーズンはあまり試合に出て登板する機会も少なかったので、そういう意味では先発で投げさせてもらえるようになったりとか、そういう今までずっと投げなかったのが投げれるようになって自分の中ですごい転機になったシーズンですね。ずっと先発で投げたいなと思って準備をしてたので、正直本当にやっときたなという感じだったんですけど。でもやっぱりちょっと緊張しましたね。
   (−先発で投げ切ったことは自信につながりましたか)はい、なりましたね。

――この夏は山形キャンプに行かれたと思うのですが、いかがでしたか
   だいぶ調子良かったです。
   (−キャンプ中に何かチームで具体的な目標はありましたか)そうですね、チームではずっと勝ちにこだわれだとか、そういうのをしてるんですけど。チームとしての目標もそうなんですけど、やっぱり2戦目とか1戦目の先発を勝ち取るには個人の競争とかも割と熾烈なので、個人的にはまた同じ先発というポジションで投げるために自分は何ができるのかなっていうのをすごい考えてこのキャンプはやってきたつもりですね。

―― 一番今の時点で大きなライバル、切磋琢磨(せっさたくま)している選手はいますか
   チーム内で先発争いをしているのはたぶん3人くらいですかね、澤田とか齋藤さんだと思うんですけど、そこを見ちゃうと全然戦う相手が変わってくるので、自分はそこでその2人じゃなくて、まず自分と相手のバッターとしっかり戦えるように気をつけようと思いながらやってます。

野球をやる上での信念として「感謝」を挙げられた田村選手
――キャンプのような充実した集中練習の時に一番大事にしていたことはなんですか
   そうですね、自分は前の4シーズンが割と結果を出したいということからオーバーワーク、ちょっと練習しすぎて怪我をして。その影響でリーグ戦で力を発揮できないっていうのがずっと続いてて。なので、それをしないために割と練習量も抑えながら神宮で力を出すために調整するっていうのを春やってそれで結果が出たんで。今回も同じように調子に乗ってやりすぎず、しっかり抑えるところは抑えてっていうのは気をつけてきたつもりです。

――3年生になって部の中核を担う部分が大きくなったと思うのですが、責任感など変わってきた部分はありますか
   そういうのはもう背負っていくべきだと思いますしそういう立場は変わってくると思うんですけど。どちらかというと野球の時は今までと変わらず、変わらない勇気じゃないですけど、変わらないようにしてます。

――田村伊知郎という選手の武器はなんですか
   とりあえずおもいっきり腕を振ることですかね。ほんとにシンプルなんですけど、本当に良くも悪くもそれができるかできないかで自分のピッチング決まってくると思うんで、相手がどれだけ強くても勇気を持って腕を振ることが、自分は一番売りだと思ってます。

――来週末にはシーズンが始まりますが、どのようなシーズンにしたいですか
   全然理想がなくて、本当にその目の前の一試合一試合自分のできることをやろうとしか思ってないんですよ。その結果いい結果というか、そういうのがついてくると思うんで今の段階ではあえて理想像は持たずに、目の前のことを全力でやっていきます。

――4年生とやる最後のシーズンですが、何か先輩方への思いはありますか
   先輩っていう意味では一番近くにいたんで、そういう意味では2個上3個上の先輩もそうなんですけど、一番長くいた先輩でもありますし。それこそ1年生の時のしんどい仕事とかも一緒に乗り越えてきた先輩なので。最後優勝という形で先輩たちには大学生活終えてほしいという思いがあるんで、そのために自分ができることは頑張ろうと思いますし、いい形で終えてほしいなと思います。

――最後に意気込みをお願いします!
   1勝でも多くできるように頑張ります! それだけです。

――ありがとうございました!

◆田村伊知郎(たむら・いちろう)1994年9月19日兵庫県生まれ。コミュニティ福祉学部3年。右投左打/投手/報徳学園/173a75`





◆峯本匠(コ1=大阪桐蔭)◆

――大学1年目の春リーグ戦から出場ということになったと思うのですが、シーズンを通していかがでしたか
   やっぱり高校と違って雰囲気とかが。高校とかだったら客が多いイメージでやりやすかったんですけど、神宮とかだとあまり人がいないじゃないですか。でもそれ以上に緊張があるっていうか。いない割に緊張感があって。球場の雰囲気っていうのにだいぶ圧倒されたっていうのが最初のイメージというか印象ですね。
   (−神宮の雰囲気というのは独特ですか)結構独特でしたね。甲子園の時とは全然違う雰囲気っていうか、表現できないですけど体でなんか全然違うなと感じましたね。

――そのようなシーズンを通して得たものはありますか
   1年目のしょっぱなに出れたっていうことはだいぶ大きかったというか、自分の中で。ほかの1年生は全然体験できていなかったのが自分はできたんで。この秋につながるっていうか、春で失敗して、その秋に向けてどのように失敗しないようにしていくかっていうのが結構この半年間ぐらいやってきましたね。

――自分の売りはどこにありますか
   やっぱりバッティングじゃないですかね。バッティングでベンチにも入れてもらって。やっぱりバッティングで期待に応えないと意味がないと思うんで。

――高校時代の経験が活きてきている部分はあるでしょうか
   高校は全然違うんですけど、やっぱり高校の経験が今につながっているっていうのは絶対にあるんで。高校でやってきたことを大学でそのままやれば、ある程度のことはできるのかなと。結果は残るのかなと思います。

――キャンプはいかがでしたか
   キャンプはいいキャンプでした。すごい練習も出来たし、先輩とかともコミュニケーション良く取れたのでだいぶ良かったです。課題としていた部分としては、やっぱ守備面ですかね。ポロってすることが多かったので少しでも確実性を高めることを目標にしてやってたっすね。
   (−守備で参考にしてらっしゃる選手はいらっしゃいますか)同じ守備位置の酒井田さんとか、やっぱりうまいのでキャンプの時でもちょっと一緒に教えてもらったりとかしてたので、あの人のおかげで上手くなったかなと自分の中では思いますね。
   (−バッティング面で参考にしてらっしゃる先輩はいますか)佐藤拓也さんですかね。いつも夜とか一緒に自主練とかしてて、一緒に練習やる機会が多かったのでそこで見たり聞いたり。大概が見て学んでるっていう感じですかね。あんまり聞かないようにして。自分で頑張って吸収しようかなと。そういう感じはあります。

野球をやる上での信念として、「無心」を挙げられた峯本選手
――キャンプを通じて何か次の秋に活かすにあたって、得られたものはありますか
   バッティングと守備の向上っていうか、それはだいぶ出来たっていうか。あとは暑かったんで、気持ちを切らさずに練習できるかっていうのが大事だったんで。そこで我慢してやれたので、それが秋にピンチになった時とかにどれだけ頑張れるか、我慢できるかっていうのに得たかなと思いますね。

――春はリーグ戦に向けてあまり準備する時間がなかったと思われますが、今回は3ヶ月以上ありました
   3ヶ月以上ありましたから、全然春に比べたら準備の仕方もかわりましたし、入り方もかわったんでそこは全然違うと思います。

――このチームに参加してだいぶ日数が過ぎましたが、どんなチームだと思いますか
   だいぶ明るいんじゃないですかね。コミュニケーションもとりやすいチームですし、僕が1年でも気を遣うこともあんまりないですし。ある程度のことは気を遣うのですけど。あんまり縛りがないっていうか。結構のびのびやらせてもらっているって感じですかね。

――これからどのような選手になりたいですか
   やっぱりチームを代表する選手になれたらいいですけどね、一番は。脇役でも全然いいと思ってるんですけど自分は。高校の時も脇役ポジションだったので。

――最後に秋に向けて意気込みをお願いします
   出たら絶対にチームの勝利に貢献することはまず絶対で。その中で自分の中で納得のいく結果を出せたら一番それを目標にやっていきたいと思います。

――どうもありがとうございました!

◆峯本匠(みねもと・たくみ)1996年4月4日兵庫県生まれ。コミュニティ福祉学部1年。右投左打/内野手/大阪桐蔭/173a75`


第7回は、本田智徳主務(コ4=高畠)と高尾雅之学生コーチチーフ(営4=明善)です。お楽しみに!



(9月11日 取材・荒木地真奈、板橋文惠、入江萌乃/編集・唐澤大)





Copyright (C) 「立教スポーツ」編集部, All Rights Reserved.