| 
JR東日本カップ2018 第92回関東大学サッカーリーグ戦 2部
 VS拓大 プレビュー
 
 
 関東で躍進を続ける立大が次に迎え撃つのは昨年4位(2部)の拓大。ここまで、3分1敗で9位。中々波に乗り切れていない。
 
 対する立大は4連勝で2位につけ、同じく4勝の中大を追走している。後半ロスタイムでの決勝ゴールで初勝利を飾った1節。序盤の3得点で一気に勝負を決めた2節。そして、前半に先制されるも粘り強く逆転した4節。どの時間帯・場面でも集中力を切らさないことが、ここまでの躍進の要因だろう。
 調子を上げているのは怪我のため前節が1節以来の先発出場となった佐藤大(コ3)。先発復帰を果たすと技ありシュートで同点弾。チームを逆転勝利に導いた。
 
 拓大は4節終了時点で勝利がなく、是が非でも1勝が欲しい所だ。開幕からフォーメーションを変更し、3−4−3で戦う拓大のキーマンはキャプテンの小島樹(4年=都立東久留米総合)。今季はまだゴールがないが、恐い存在であることには変わりはない。昨季はリーグ戦全試合に出場し、6ゴールをあげた背番号10をどう止めるかがカギとなる。
 
 「まだ22分の4」(佐藤大)と4連勝もチームに驕りは見られない。目の前の一戦必勝で戦う立大。明日も勝って"立大旋風"で関東をさらにかき回す。
 
 
 順位表(第4節終了時点)
 
 
 
				| 順位 | チーム名 | 勝点 | 試合数 | 勝数 | 分数 | 負数 | 総得点 | 総失点 | 得失点差 |  
					| 1 | 中央大学 | 12 | 4 | 4 | 0 | 0 | 10 | 2 | 8 |  
					| 2 | 立教大学 | 12 | 4 | 4 | 0 | 0 | 8 | 2 | 6 |  
					| 3 | 立正大学 | 9 | 4 | 3 | 0 | 1 | 10 | 4 | 6 |  
					| 4 | 東海大学 | 7 | 4 | 2 | 1 | 1 | 6 | 4 | 2 |  
					| 5 | 日本体育大学 | 6 | 4 | 2 | 0 | 2 | 7 | 7 | 0 |  
					| 6 | 青山学院大学 | 6 | 4 | 2 | 0 | 2 | 6 | 8 | -2 |  
					| 7 | 関東学院大学 | 4 | 4 | 1 | 1 | 2 | 8 | 4 | 4 |  
					| 8 | 東京農業大学 | 4 | 4 | 1 | 1 | 2 | 5 | 8 | -3 |  
					| 9 | 拓殖大学 | 3 | 4 | 0 | 3 | 1 | 4 | 5 | -1 |  
					| 10 | 慶應義塾大学 | 3 | 4 | 1 | 0 | 3 | 5 | 11 | -6 |  
					| 11 | 神奈川大学 | 1 | 4 | 0 | 1 | 3 | 5 | 10 | -5 |  
					| 12 | 東京学芸大学 | 1 | 4 | 0 | 1 | 3 | 1 | 10 | -9 |  
 
 
 
☆紫風怒濤☆5/6(日) VS拓大 11:30K.O.
 @拓殖大学八王子国際キャンパスサッカー場
 
 
 (5月5日・大場暁登)
 
 
 |