| 立大旋風は止まらない!
 JR東日本カップ2018 第92回関東大学サッカーリーグ戦 2部
 
 VS青学大 プレビュー
 
 
 
 
 神奈川大との雨中の激闘を2−1で制し、開幕からの連勝を7に伸ばした立大。どこまでこの連勝が伸びるのか、期待が集まる。また、他大学も対策を練っていることだろう。そんな立大は今節ホーム富士見グラウンドに青学大を迎える。
 
 青学大は3勝3敗1分勝ち点10で6位に位置するチーム。中位に甘んじているとはいえ、1部昇格を目指しているチームだけに強敵だ。基本フォーメーションは4−1−4−1。しっかりとしたテクニックを持つ中盤の3人を中心にポゼッションを高めて相手ゴールに迫る。特に警戒するべき選手は10番を背負うトップ下の小泉(4年=前橋育英)だ。両足から繰り出される正確なキックはリーグ屈指。前節もチームの2点目に繋がるスルーパスを通していて、要注意人物である。
 
 対する立大は、今まで通り守備で耐える我慢の時間が続くことが予想される。しかし、ここまでリーグトップタイの失点数を誇る守備陣は自信と共に連携もさらに深まっている。前節でも強敵を相手にしっかりと最小失点に抑えている。一方、攻撃面ではセットプレーが鍵になるはずだ。前節も井上(法4=桐光学園)がコーナーキックから先制点あげている。また、井上の得点にも期待だ。ディフェンダーながら、ここまで5ゴールをあげて得点ランキング4位タイにつけている。
 
 前節は中10日あったのに対し、今節は中2日とコンディション調整が難しい日程での試合となる。この試合はチームの総合力が問われるはずだ。開幕8連勝に向けて『紫風怒濤』の勢いを見せて欲しい。
 
 
 
 
 順位表(7節終了時点)
 
 
 
				| 順位 | チーム名 | 勝点 | 試合数 | 勝数 | 分数 | 負数 | 総得点 | 総失点 | 得失点差 |  
					| 1 | 立教大学 | 21 | 7 | 7 | 0 | 0 | 15 | 5 | 10 |  
					| 2 | 中央大学 | 19 | 7 | 6 | 1 | 0 | 15 | 5 | 10 |  
					| 3 | 立正大学 | 13 | 7 | 4 | 1 | 2 | 16 | 11 | 5 |  
					| 4 | 日本体育大学 | 12 | 7 | 4 | 0 | 3 | 12 | 9 | 3 |  
					| 5 | 関東学院大学 | 11 | 7 | 3 | 2 | 2 | 17 | 10 | 7 |  
					| 6 | 青山学院大学 | 10 | 7 | 3 | 1 | 3 | 12 | 14 | -2 |  
					| 7 | 東海大学 | 7 | 7 | 2 | 1 | 4 | 7 | 11 | -4 |  
					| 8 | 東京学芸大学 | 7 | 7 | 2 | 1 | 4 | 7 | 15 | -8 |  
					| 9 | 東京農業大学 | 5 | 7 | 1 | 2 | 4 | 7 | 12 | -5 |  
					| 10 | 慶應義塾大学 | 5 | 7 | 1 | 2 | 4 | 9 | 16 | -7 |  
					| 11 | 拓殖大学 | 4 | 7 | 0 | 4 | 3 | 8 | 12 | -4 |  
					| 12 | 神奈川大学 | 4 | 7 | 1 | 1 | 5 | 9 | 14 | -5 |  
 
 
 
 
☆紫風怒濤☆6/2(土) VS青学大 11:30K.O.
 @立大富士見グラウンド
 
 
 (6月1日・安藤勇生)
 
 
 |