| JR東日本カップ2018 第92回関東大学サッカーリーグ戦 2部
 VS東京学芸大 プレビュー
 
 
 
 
 日本がワールドカップでの決勝トーナメント進出に沸く中、立大が今節、快進撃の前期総仕上げを行う。
 
 相手の東京学芸大は昨年12月に東京都サッカートーナメントで対戦し、0−1で敗れている。しかし、そこから7か月。両者を取り巻く環境は一変した。
 
 8節、9節と連敗したものの、10節で日体大を2−1で下した立大。前期を2位フィニッシュすることが決まり、ポジティブな雰囲気が漂っている。対する東京学芸大は負けが先行しており現在8位。特に得点がリーグ最少と不振にあえいでいる。
 
 試合が1週空いた立大は23日(土)に1部に所属する東洋大と練習試合を行った。45分×2本のうち、主力が出場した1本目は、敗れたものの0−1と健闘した。選手たちは1部校相手に自分たちの現状を再確認した。
 
 今の立大はチーム最多の5ゴールを挙げる井上(法4)や今期から背番後10を背負う吉田(コ3)など、多彩な攻撃から得点を奪うことができる。
 
 ここまで2位と躍進を続ける立大がホームで、最後も勝ち点3を奪えるか目が離せない。
 
 
 順位表(6月30日19時時点)
 
 
 
				| 順位 | チーム名 | 勝点 | 試合数 | 勝数 | 分数 | 負数 | 総得点 | 総失点 | 得失点差 |  
					| 1 | 中央大学 | 26 | 11 | 8 | 2 | 1 | 24 | 11 | 13 |  
					| 2 | 立教大学 | 24 | 10 | 8 | 0 | 2 | 19 | 11 | 8 |  
					| 3 | 立正大学 | 18 | 11 | 5 | 3 | 3 | 22 | 17 | 5 |  
					| 4 | 日本体育大学 | 18 | 10 | 6 | 0 | 4 | 16 | 12 | 4 |  
					| 5 | 関東学院大学 | 17 | 11 | 5 | 2 | 4 | 22 | 14 | 8 |  
					| 6 | 青山学院大学 | 13 | 10 | 4 | 1 | 5 | 13 | 17 | -4 |  
					| 7 | 東海大学 | 12 | 10 | 3 | 3 | 4 | 10 | 13 | -3 |  
					| 8 | 東京学芸大学 | 12 | 10 | 3 | 3 | 4 | 8 | 15 | -7 |  
					| 9 | 拓殖大学 | 10 | 11 | 1 | 7 | 3 | 14 | 16 | -2 |  
					| 10 | 慶應義塾大学 | 10 | 10 | 2 | 4 | 4 | 12 | 17 | -5 |  
					| 11 | 神奈川大学 | 8 | 11 | 2 | 2 | 7 | 14 | 21 | -7 |  
					| 12 | 東京農業大学 | 6 | 11 | 1 | 3 | 7 | 11 | 21 | -10 |  
 
 
 
☆紫風怒濤☆7/1(日) VS東京学芸大 14:00K.O.
 @立大富士見グラウンド
 
 
 (6月29日・大場暁登)
 
 
 |