資料の一覧へ

ブロックを修飾する−枠線

divを除く全てのブロック要素には枠線を指定することができますが、
(インライン要素にも枠線を付けることは可能ですが、指定しても表示されなかったり、表示の乱れるブラウザがあるので、使用の際は注意が必要です)
ここではp(段落)を例にして、枠線をつける方法を紹介します。

<p>に様々な枠線をつけた例

CSSとタグの記述例

<head>
<meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
<title>CSSでブロックを修飾</title>

<STYLE type="text/css">
<!--
p {
border-style: solid;
}
-->
</STYLE>

 ←CSSの指定開始
 ←CSSが無効である場合に、指示を読み込ませないようにするための指定−開始
 ←pタグへのCSS指定開始
 ←線種の指定。ほかの種類を指定する場合はsolidを別の指定に書き換えます。
 ←pタグへのCSS指定終了
 ←CSSが無効である場合に、指示を読み込ませないようにするための指定−閉じ
 ←CSSの指定終了


</head>

<body>

<p>普通の枠線</p>

</body>

枠線に色をつける

枠線に色を付ける場合は、p { border-style: 線の種類; border-color:色の名前; }と、線種を指定した上で色の指定を加えます。
なお、谷・山・凸・凹の立体感のある線は、色をつけると立体感が無くなり、普通の線との違いは殆どなくなります。

段落を紺色の点線で囲む。
CSSにはp { border-style: dotted; border-color:mediumblue; }と記述。

枠線の幅を指定する

枠線の幅を指定する場合は、p { border-style: 線の種類; border-width:; }と、線種を指定した上で幅を指定します。
(線の色の指定はしてもしなくてもかまいません。)
幅は、border-width:5px;というように、数値にpx(ピクセル)をつけて指定します。

段落を10ピクセルの谷型の枠線で囲む。
CSSにはp { border-style: groove; border-width:10px; }と記述。