榊原研究室の出来事

2019年9月
 榊原が仙台で開催される日本植物学会で発表します。

2019年8月26-27日
 M2の西井君、無津呂君と榊原で立教大学JST 女子中高生理系進路支援チャレンジラボを担当します。
詳細

2019年8月7-9日
 榊原が北海道大学で開催される日本進化学会で発表します。
詳細

2018年4月1日
 卒業研究メンバーが7人配属されました。

2018年12月22日
 日本植物学会市民講座を担当しました。
詳細

2018年11月21日
 京都大学の荒木先生、Gregor Mendel InstituteのBerger先生を始めとした国際共同研究に加わり、その成果が、Nature Communications誌に受理されました(2018年11月21日)。
詳細

2018年11月
M1の無津呂一輝くんと榊原が愛知県岡崎市で開催されたCryopreservation Conference 2018に参加して発表しました。


2018年9月
 PDの養老瑛美子さんと榊原が日本植物学会第82回大会(広島)に参加して発表しました。
詳細


2018年6月
 M1の西井秀充くんと榊原がポルトガル リスボンで開催されたEMBO workshop"New shores in land plant evolution"に参加し、発表しました。
詳細


2018年4月1日
 卒業研究メンバー5人と特別演習生1人が配属されました。
 科学研究費「植物多能性幹細胞」の公募班に採択されました。
 研究課題「細胞壁が制御する幹細胞の運命決定機構の解明」
 科学研究費 基盤C 「植物の世代交代制御因子の進化機構の解明」が採択されました。


2017年12月
榊原が岡崎市で開催されたMarchantia workshopで発表しました。


2017年4月1日
 PDの養老瑛美子さんが研究室に参加しました。
 卒業研究メンバー6人、特別演習生1人が配属されました。


2016年10月1日
 RAの川井絢子さんが研究室に参加しました。
 内藤記念女性研究者研究助成金に研究課題「植物の世代交代を制御する分子機構の解明」が採択されました。


2016年9月
榊原が植物学会のシンポジウム「」で発表しました。


2016年4月1日
榊原研究室がスタートしました。
科学研究費「植物発生ロジック」の公募班に採択されました。
 研究課題「植物の新規幹細胞運命決定ロジックの解明」