RIKKYO PLACEMENT GUIDE 2023
83/116

81Chapter. 55就職活動本番U・Iターン就職24Uターンとは進学で上京し、卒業後に再び地元に戻って就職することを言います。Iターンとは地元の大学に進学し、地元以外の地域で就職することを言います。地方での就職活動は情報量・活動日程や活動資金の確保など、通常の就職活動とは条件が異なるため、できるだけ早い段階で就職活動の方針を決定することが大切です。U・Iターンを少しでも考える場合は、事前に就職活動の方針を決定し、情報収集していくことがポイントです。長期休暇中にインターンシップに参加したり、東京で開催されるU・Iターンイベントに参加するなど、早いうちから積極的に行動をしましょう。また、実際に地方で活動するためにかかる時間とお金の問題もあります。自治体によっては、就職活動にかかる交通費助成など、様々な支援を行っているので、そうした制度の有無を調べるのも良いでしょう。また、帰省した際などには地元にあるUターンセンターや新卒応援ハローワークなどを一度訪問してみましょう。地元で働いている家族や社会人などに話を聞いてみることもオススメです。その地方にどんな企業や団体があるかなど、アンテナを張って見てみるようにしましょう。U・Iターン就職を考えたら1首都圏での就職活動と並行して行う場合、地方での活動がどれくらいできるのかをまず考えてみましょう。企業説明会や一次選考は東京で開催し、それ以降の選考は地元で行う企業もあれば、一次選考から地元で実施する企業もあり、活動の仕方は受ける企業によっても異なります。また、一日で複数の企業と接点を持てる合同企業説明会を東京で開催するイベントもあるので、うまく活用しながら効率よく就職活動しましょう。就職活動の仕方について2U・Iターン就職のポイントとなる情報源3場  所内  容ホームページ大 学 内学内掲示板 池袋:5号館1階西側通路 新座:1号館1階キャリアセンター内各県から届いたイベントのチラシ・ポスター・パンフレット等を掲示・配布しています。V-Campusのリンク集V-Campusのキャリアセンターページで各県のU・Iターン就職関連の情報サイトのリンク集を掲載しています。(V-Campus→キャリア・就職支援→さまざまなタイプの就職活動:U・Iターン)外  部各県の東京事務所地元に戻らず、東京でU・Iターン就職の情報を得ることができます。相談に乗ってくれるところもあるので活用しましょう。インターネットで「Uターン ○○県東京事務所」と検索するとよいでしょう。公益財団法人 都道府県会館永田町にある東京における都道府県の拠点です。地元の情報やU・Iターン情報が得ることもできます。http://www.tkai.jp/information/tabid/84/Default.aspx認定NPO法人ふるさと回帰支援センター地方暮らしを考える都市住民に移住情報を提供しているセンターです。学生向けのイベントや情報もあります。https://www.furusatokaiki.net/厚生労働省大卒等就職情報WEB提供サービス全国の新卒応援ハローワークやUターンセンターなど都道府県が設置している関連施設の情報が掲載されています。https://www.hellowork.mhlw.go.jpLO活サイト地方就職の活動の仕方、働き方、地域別企業情報等が掲載されています。個別カウンセリングの申込も可能です。http://local-syukatsu.mhlw.go.jp/

元のページ  ../index.html#83

このブックを見る