RIKKYO PLACEMENT GUIDE 2025
75/118

就職活動本番2345POINT>>卒業生の選び方①入社1〜2年目程度の新人社員: 年代が近く、最近の就職活動の経験者でもあります。採用試験の内容や研修内容、入社後すぐの働き方  が聞けます。②入社5年目程度の若手社員: ひとり立ちして忙しく働いている時期。仕事が分かりだしている年代で、楽しさややりがい、今後のビジョ ンが聞けます。③入社10年目程度の中堅社員: 部署での仕事とあわせ、会社の全体像が見えてきている時期。仕事の実態や、今後の展望が聞けます。※卒業生の都合に合わせ、対面・オンライン・電話などで訪問してください。POINT>>具体的な質問例①御社の○○事業では、具体的にどんな仕事をするのでしょうか? (⇒興味を持った事業内容についてイメージを膨らませることができる)②○○業界の中で御社の強みは○○だと認識していますが、○○様はどのようにお考えですか? (⇒企業の強みが確認できる)③御社の中長期計画を拝見し、今後は○○事業が成長すると考えましたが、実際に働いていてこのように感じ る機会はありますでしょうか? (⇒企業の今後のビジョンが確認できる)④私の強みは○○だと考えておりますが、この強みを御社で活かすことはできると思いますか?また、○○様 の考える求められる力とは何でしょうか?(⇒自身の強みがその企業と合うか確認できる)⑤私の強みは○○という経験を通して身に付きましたが、○○様から見て説得力はありますか? (⇒自己PRの確認ができる)※上記の質問は、志望動機や自己PRを固めることにも繋がります。単に決められた質問をするのではなく、 「質問を通して何が聞きたいのか、何に繋げたいのか」を考えて、質問してみるといいでしょう。73アポイントメント卒業生訪問(OB・OG訪問)の依頼は、個人の連絡先にメール(メールアドレスが分からなければ電話)でアポイントメントを取るのが基本です。(電話のかけ方はP.106、Eメールの書き方はP.108を参照)訪問自己紹介と企業選びの基準の説明を踏まえて、訪問の目的、質問事項などを伝えます。尋問するような雰囲気ではなく、相手にインタビューするような会話の進め方を心がけると良いでしょう。話の流れに即して、(事前に用意していない)関心事項が出てきたら、どんどん質問しましょう。「実際に自分が働くとしたらどうか」という視点で進めると、より理解が深まります。決して、就職活動のやり方などのノウハウや、休暇・給与などの福利厚生・待遇面だけを聞くことにならないようにしましょう。また、初対面の段階からエントリーシートの添削をお願いするようなことはしないようにしましょう。訪問後貴重な時間を割き、様々な情報を提供してくださった卒業生へ感謝の気持ちとして、すぐにメールでお礼をしましょう。また、卒業生訪問(OB・OG訪問)で感じたこと、考えたことなどを記録しておきましょう。その記録は、志望動機を考える上での資料となるだけでなく、自分の考え方や行動パターン、自分では分からなかった一面を理解するのに役立ちます。Chapter. 4Chapter. 5

元のページ  ../index.html#75

このブックを見る