GLPパンフ 2020
8/12
キャンパスで身につけたリーダーシップを海外で試してみよう!GL301 グローバルリーダー・海外実践自分の興味のあるテーマの海外プログラム(下記参照)に参加して、リーダーシップの発揮に挑戦。異文化環境でこそ気づく自分の強みや課題をもとに、リーダーシップを高める科目です。科目履修のタイミングは皆さん次第!GL301から始めるもよし、キャンパスで学んでからGL301にチャレンジするもよし。立教GLPは一人ひとりに合った学習計画を可能にします。指定海外プログラム(2020年度予定)シンガポール・アルビレックスシンガポールグローバルリーダー養成プログラム(調整中)現地企業・大学と協働してミッションに挑戦するベトナム・ホイアン・株式会社旅武者海外ビジネス武者修行プログラム実践型ビジネス研修でチームでの企画に挑戦アメリカ・サンフランシスコ・スタンフォード大学内NPO団体Volunteers in Asia プログラム社会問題解決の最前線を学ぶフィリピン・タガイタイ・NPO団体CMSP Children’s Village プログラム(調整中)現地NPO団体の協力の下、教育・福祉問題に取り組むアメリカ・シアトル・NPO団体iLEAP グローバルリーダーシッププログラムリーダーシップを学び自分の人生の気づきを得るタイ・チェンライ・NPO団体タイボランティアプログラム山岳民族の文化を理解し、地域発展へ貢献香港・香港大学/現地企業香港大学 人材開発プログラム名門香港大学の学生とキャリアについて考えるQ. 海外に行って単位がもらえるのですか?A. 全学共通科目/全学共通カリキュラム 科目として単位を修得できます。ただし、 卒業要件単位となるかは学部ごとに ルールが異なります。詳しくは教務 事務センターへご相談ください。Q. 海外未経験でもGL301を履修できますか?A. 可能です。海外という異文化環境で、 自分がどのようなリーダーシップを発揮 する傾向があるのか、自分の強みや課題 は何かに気づくことができる貴重な経験 になります。例年GL301で初めて海外へ 渡航する学生が履修していますよ。GL301の疑問を解消!QAプログラムは変更の可能性があります。実施学期などの詳細は各プログラムの募集要項を確認してください。7
元のページ
../index.html#8