GLPパンフレット 2024
4/12

チームメンバーのリーダーシップを開発することもリーダーシップの1つです。学習理論などを学びながら、受講生自身が直面している問題を題材にリーダーシップ開発について考えます。ゼミやサークル活動など身近な場面でチームの強化を図る際に役立つスキルを身につけることができます。ヒアリングやチームメンテナンスに活かせる質問力を磨きます。相手の言葉や行動の下にある、ニーズや本音を引き出し、状況を的確に把握するための質問力を身につけます。前半は、授業内の座学とグループワークに加え、日常生活の中で質問力向上のための実践をし、後半ではチームでのプロジェクトを通じて質問力の質向上を図るとともに学んだことをより定着させていきます。一人ひとり異なる、自分らしい人生をつくるリーダーシップを実践を通して磨きます。与えられたテーマではなく、それぞれの好奇心や着眼点に気づき、キャリアで取り組みたいテーマを探究し、誰かの価値や力に変える挑戦をします。そこでの気づき、人生への本音や好奇心を大切に、自分発で、誰かを幸せにし、心が動く人生をつくるリーダーシップ実践機会です。※GL202は英語での開講となります。自分が相手からどのように見られているのかを理解したうえで、その場にいるプレーヤーの関係性を考えて人に動いてもらう仕組みや仕掛けを考えていきます。授業ではまず、自己理解と他者理解を深めることからスタートします。座学とグループワーク、授業外実践を通じて、学んだことを実際に使えるようにしていきます。3リーダーシップ発揮に強力な助けとなる論理思考を理論と実践から学びます。座学だけでなく授業外の実践や、自分たちが学んだことを他者に伝える場を通して、学びのさらなる定着を図ります。論理思考の基礎を身につけることによって、在学中のプロジェクトの質を上げるとともに、卒業後においても活かせる力を養います。GL101/111を未履修でも受講可能詳しくはP.5へ!GL101/111履修後は自由選択他者のリーダーシップ開発キャリア・リーダーシップ人を動かすリーダーシップ質問力を活かしたリーダーシップ論理思考を活かしたリーダーシップリーダーシップ9科目を自由に組み合わせて自分らしいリーダーシップに磨きをかける

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る