『地域調査論文集』  :立教大学観光学部佐藤大祐研究室(佐藤ゼミ)学部生の論文集。立教大学新座図書館に蔵書あり

14巻2024年3月

― 4年次生 ―

個人史からみたライフスタイル移住者の移住要因

 磯渕

 

― 3年次生 ―

秋田県沿岸部の漬物の食卓での位置づけと社会的役割の変化

  伊藤

ハワイへのライフスタイル移住と移住者の価値観−日系カメラマンのライフヒストリーから−

 丹羽・白石・橘

オアフ島のファーマーズマーケットにおける地域還元志向の観光

  高島・辻・菅原・落合

ハワイにおける観光者の行動分析-国籍と旅程決定におけるメディア利用の観点から-

 木内・渡邉・山崎・加藤

 

― 2年次生 ―

ディズニーファンから探るディズニーランド・シーの集客戦略の解明

 田畑・奥津

日本人ファン心理から読み解くK-POP芸能事務所の営業戦略

 新居・坂部・工藤・石塚

アフタヌーンティーからみる椿山荘ル・ジャルダンの空間演出と流行創出

 稗田・松岡・藤田・望月

神田の飲食店における空間演出と運営手法からみた老舗イメージの維持

 岡、平松、窪田

 

13巻2023年3月

― 3年次生 ―

YouTube動画を通じた訪日外国人観光客のステレオタイプ形成―谷中銀座商店街を事例に―

 磯渕・石田・加藤・神・佐藤・高橋・室岡

街銭湯の潜在的需要と今後の姿 ー滝野川稲荷湯を事例にー

 冨士・村奈嘉・高野・江頭


― 2年次生 ―

旅程計画時の情報探索ツールからみた意思決定プロセスの変化―日本人ハワイ観光客の例―

 高島・丹羽・白石

草津の「湯畑草庵」に見る温泉旅館の空間演出

 橘・渡邉

上富新田におけるサツマイモ農家の6次産業化の背景と成功条件

 伊藤 加藤 菅原 武藤 宮本

K-POPオタクの実態とそこからみえる芸能事務所の経営戦略

 木内・山崎

 

12巻2022年3月

― 4年次生(卒業論文) ―

クアラルンプールにおける新旧チャイナタウンの場所イメージの記号と内外観演出

 小久保(交流文化学科)

秩父エリアの情報誌にみる西武鉄道の意図と乗降客属性

 山多(観光学科)

 

― 3年次生 ―

蕨市のクルド人によるエスニックタウンの形成とチェーンマイグレーションのメカニズム

 足立・永野・堀田

浅草伝法院通りにおける商業空間の変容

松津・伊藤・今井

中目黒駅の高架下開発における出店業種と駅からの水平的距離の関係

 田邊・内山・仲本・吉本

 

― 2年次生 ―

清澄白河におけるカフェの展開と住民の地域イメージ変容

 磯渕・佐藤・石田・神

鎌倉高校前踏切における聖地の消費と影響圏

 加藤・高野・高橋・冨士・室岡

マイクロブルワリー経営者によるブランド化と商品への価値付け-COEDOビールを事例に-

 江頭・中山・村奈嘉

 

11巻2021年3月

― 4年次生(卒業論文) ―

場所の雰囲気形成における従業員の役割と個性―クラシックホテルを事例に―

 兼子

日本語版・英語版のハワイガイドブックにみる観光資源化の差異

 菊地

訪日観光客のホテルに対する評価とニーズ-高級ホテルと中価格ホテルの口コミデータ分析から

 久和野

アニメツーリズムにおけるTwitter上の情報発信と発信者ごとの役割

 小島

新型コロナ禍における産地直送ECサイトへの出品動向と出展者の属性

 武田

パーク内外の体験からみるディズニーファンが創られる仕組み

 武田

Instagramにおける企業の意図とユーザーの消費行動

 中村

大都市郊外商店街における業種変遷と活性化-川越市角栄商店街を事例として-

 平野

 

― 3年次生 ― 湘南地域における観光イメージの変遷と土地利用変化

 山多・平野・木暮

SNS分析から見るインバウンドの文化観光特性-ゲストハウス奈良のレビュー分析-

 相川・佐伯・山谷

美容師のSNS利用にみる新規顧客の獲得戦略-インスタグラムの写真分析を通じて-

 小久保・谷口・吉川

 

― 3年次・2年次生合同 ―

プロ野球公式Twitterアカウントに見る情報発信の類型化

 本間・遠藤・鈴木・足立・仲本・吉本

 

― 2年次生 ―

Instagramによる湘南地域のイメージ形成の分析

 渥美・伊藤・松津

宿泊予約サイトの観光評価にみる国際観光地ホステルの特性-ブッキングドットコムの口コミの分析を通じて-

 小山・田邊・堀田

美容師におけるSNS発信とその特徴

 今井・内山・永野

 

11巻2020年3月

― 4年次生(卒業論文) ―

地域資源が観光資源に変容するプロセスの考察―埼玉県飯能市名栗地域のエコツーリズムを事例に

 宮崎

小・中・高校における観光教育の授業分析と授業展開の提案

 加藤

サツマイモの観光資源化と川越蔵造りイメージとの融合-ライフヒストリーの分析から-

 Cho

学芸大学駅・武蔵小山駅間地域におけるラーメン店の類型と分布

 守田

 

― 3年次生 ―

ハワイ観光者に見る土産品の認識とSNS利用の影響

 景山・菊地・小島

ハワイ観光客の行動分析からみたスマートツーリズムの実態

 兼子・久和野・武田・長野・原・平野

谷根千の飲食店における演出と「和モダン」イメージの構築

  中村・増田・武田

― 2年次生 ―

屋久島の地域社会と産業における移住者の役割

 相川・小久保・鈴木・山谷

屋久島のガイドによる山岳部と海域の観光資源化手法

 佐伯・遠藤・木暮

移住者のライフヒストリーからみた屋久島への移住メカニズム

 本間・谷畑

縄文杉のシンボル性の形成過程と縄文杉観光の可能性

 平野・谷口・山多・吉川

屋久島宿泊施設の客層と経営戦略

 兼子・久和野・原

 

10巻2019年3月

― 4年次生(卒業論文) ―

秩父札所巡礼における受け入れ寺院と巡礼者の意識の差異

 森山

― 3年次生 ―

ハワイにおけるファーマーズマーケットの社会的機能―出店者と消費者の視点から―

 加藤・木藤・宮崎

ハワイ・カパフル通りにおける日本人飲食店経営者と日本食の現地社会への順化

 岡﨑・川島・細川・守田

個人カフェ経営者のライフヒストリーから見えたイメージ消費

 増沢・赤尾・チョ・増田

― 2年次生 ―

屋久島山岳部における登山客向けトイレの整備と森林管理の相克

 武田・長野

屋久島移住者にみる場所イメージと美的センス

 景山・武田

ライフヒストリーから見える屋久島の観光地形成とコミュニティの形成

 菊地・小島・平野

屋久島における移住政策と地方からのまなざし

 中村・佐藤

 

9巻2018年3月

― 4年次生(卒業論文) ―

大学生のファッションへの関心からみる若者の購買行動と価値観

 西尾

帰国子女が有する日本への帰属意識の形成と増減のメカニズム

 山木

― 3年次生 ―

社宅コミュニティに基づく旅行リピーターの生成

 坪田

ハワイアンフードから見た日本人のイメージ消費と疑似イベント

 戸部・蒲生・前田・吉村

ハワイウェディングの客層と演出戦略

 坂主・福田・小島

― 2年次生 ―

ひな人形における価値の再構築と発信

 赤尾・木藤・増沢

「となりのトトロ」の舞台の復元と土地利用の変遷-所沢市松郷・牛沼地区を事例に-

 岡崎・加藤・守田

秩父の甘酒祭りにみる地域コミュニティ活性化と観光の可能性

 宮﨑・チョ・増田・川島

国籍とパーソナリティの違いが生み出す多様な観光行動-ヨーロッパ周遊現地バスツアーでの参与観察分析から-

 天木

トラベルライティング-豪華客船ダイヤモンドプリンセス号乗船記-

 板橋

 

8巻2017年3月

― 4年次生(卒業論文)―

日本人の海外留学プロセスと留学促進策

 鈴木

 

― 3年次生 ―

日本とハワイにおけるハワイ料理の消費とイメージの流動性

 白石・濵田・濵田・湊・吉村 瞭

日本人と現地日系人が抱くハワイの場所イメージの創出とそのアンビバレンス

 西尾・志村・山木

サーファーによるサーフカルチャーの受容とその日米間の差異

 逆瀬川・坂野・原・福島

 

― 2年次生 ―

宗教観光地開発の問題 -秩父三十四観音霊場巡りを事例に-

 深尾・森山

日本のウェディング産業における観光資源の可能性

 坂主・坂倉・戸部

西東京における「お米」をめぐる体験観光の企画

 飯笹・小島・福冨

訪日観光客向け大学ツアー「JAPANESE SCHOOL LIFE」の企画

 湊・蒲生・吉村

新たな観光資源「高校野球」を発信するために

 福田

ゲストハウスの需要とコミュニティ形成

 酒井・坪田・前田

WAttention Tokyo×佐藤ゼミRIKKYO & TOKYO PROJECT 最終講評

 鈴木氏(和テンション株式会社代表取締役)・陳 慶光氏(TA)

 

7巻2016年3月

― 4年次生(卒業論文) ―

現場従業員の想いがサービスへと繋がるプロセス-「創作酒庵 彩蔵」アルバイト店員へのインタビューから-

 鳥越


― 3年次生 ―

メディアによるロコイメージの創出とハワイ日本人観光客の旅行形態のローカル化

 石上・石田・岡野・廣澤・藤井

ハワイウェディングにおける消費するイメージの変容 -フォトツアーを通して-

 荒井・菅宮・征矢野・デモス・矢崎

日常的なスポーツイベントの意義とそれを支える会社

 鈴木・廣江・浜崎

 

― 2年次生 ―

浅草におけるインバウンド観光の進展と店舗の外国人観光客受け入れ戦略

 白石・志村・濱田・原

外国人観光客のまなざしに学ぶ観光地化の方法

 山木・小滝・坂野・濵田

高円寺のルック商店街におけるイベント参加動向とコミュニティの形成

 逆瀬川・西尾・福島・吉村

 

6巻2015年3月

― 3年次生 ―

ハワイアンウェディングにおけるイメージ消費

 石原・植田・小田木・木内・新田

日本におけるフラダンス文化の受容

 佐藤・寺田・鳥越・細谷

ハワイにおけるダイビング観光

 佐藤・佐藤・鈴木・古川・古澤・綿貫

 

― 2年次生 ―

江戸川区西葛西リトルインディアおけるインド系住民の集住過程および日本人地域との融合

 石上・湊・矢崎・廣澤

トトロの森と聖蹟桜ヶ丘から見るコンテンツツーリズムの可能性と観光形態の特徴

 荒井・鈴木・征矢野・菅宮・廣江

訪日観光客の日本イメージと旅行体験

 藤井・石田・岡野・デモス


5巻2014年3月

― 3年次生 ―

サンディエゴの再開発による観光者と地元住民の流動

 比護・成瀬・鈴木

サンディエゴ・ガスランプクォーター地区における歴史的建造物への景観認識

 坂・森田・丸山宗志

観光ボランティアガイドの実態とガイド協会による場所イメージの操作-サンディエゴ・ガスランプクォーター地区と新座市の比較-

 上野・森・森田

サンディエゴ・ガスランプクォーター地区のタコス提供店からみた文化の流入

 今井・鍛原・中尾・仲庭・平山

 

― 2年次生 ―

パンケーキブームの裏側にある消費者のライフスタイルの変化

 佐藤・新田・佐藤・細谷

渋谷駅周辺におけるライブハウスの展開と経営特性

 古澤・小田木・鈴木

日本橋人形町「甘酒横丁」の変遷と住民のライフヒストリー

 寺田・木内・綿貫

新旧が交わる佃島の魅力発見と「まちあるきマップ」の作成

 石原・植田・佐藤・鳥越・古川

 

4巻2013年3月

― 3年次生 ―

建造物・業種・民族からみるガスランプクオーター地区の変遷

 青木・久津那

サンディエゴ・ガスランプクォーター地区における観光者流動と都心部再開発の効果

 大澤・小守・杉山・谷・鳥川・丸山

サンディエゴの都市部と郊外におけるショッピングセンターの店舗経営と顧客満足度の差異

 岡田・菅原・佐藤・山本・佐志

軽井沢におけるウエディング産業の拡大と現状

 中村・本間


― 2年次生 ―

ハッピーロード大山商店街から考える街づくり

 鈴木・上野

中山道板橋宿の変遷と銭湯のライフヒストリー,外国人観光客の分析から-

 中尾・鍛原・森田・坂

読売ジャイアンツの観戦者層と経営戦略

 天野・平山・比護

黒髪系女子が行く、2泊4日LA弾丸ツアーのプランニング

 大澤・仲庭・成瀬・森・森田

 

3巻2012年3月

― 3年次生 ―

高尾山における訪問客の多様化

 田中・石崎・高橋・丸山

原宿を訪れる外国人観光客と日本観光の誘致戦略

 川本・宇治川・相良・塩田

新大久保における店舗と土地利用の変遷

 伊藤・井澤・今野・堤

新大久保における訪問客の属性と観光行動

 田代・鈴木・醍醐・大和

駅ナカプロジェクトの実態と課題

 田中

トロッコ列車利用客における京都観光の傾向

 豊則

 

― 2年次生 ―

韓国料理店主のライフヒストリーからみる新大久保の変遷

 小守・佐藤萌・佐志

浅草における観光資源と観光客の諸相-景観変遷,人力車,エスニック料理,外国人観光客の分析から-

 中村・杉山・山本・本間・岡田

中国・台湾への留学体験ツアー~留学先大学選定の旅~(優秀賞受賞作品)

 谷・鳥川・青木

 

2巻2011年3月

― 3年次生 ―

ウォーターフロント開発の親水景観と環境評価-サンディエゴと横浜の比較-

 松原・佐渡谷・篠・鈴木・関口

サンディエゴにおける言語と食文化からみた文化融合

 静谷・清水・中谷・幡野・平田・山崎・輪千

サンディエゴ市ガスランプクォーター地区における観光者流動からみた都心部再開発の効果

 柏崎・岡村・加藤・新海

サンディエゴ市ガスランプクォーター地区における再開発と店舗の業種構成

 藤岡・川村・星野・松井

石垣島におけるダイビング観光の発展と影響

 中島・千葉・松田

 

― 2年次生 ―

老舗店主のライフヒストリーからみる本郷の地域変遷

 醍醐・伊藤・田中・豊則

女性にも歩きやすい下北沢マップ作り

 相良・宇治川・倉田

大山街道ツアープランニング-聖地を女性が巡る旅-

 丸山・田代・鈴木・井澤

神楽坂における観光地としての地域性

 石崎・織本・高橋・田中・堤

吉祥寺における場所イメージ創出のプロセス

 川本・今野・大和・黒沼

 

1巻2010年3月

― 2年次生 ―

根津地域における地域変遷と今後

 関口・小川・清水・平田

六本木の休日平日時間帯における利用者の変化

 千葉・加藤・篠美・松田

人とともに生きる街・秋葉原

 鈴木・佐渡谷・松原・山崎

さいたま市における浦和レッズの発展と地域への経済効果

 藤岡・柏崎・川村・静谷・中島・松井

近年の情報化社会における観光とアニメーションツーリズムから発展した鷲宮神社の特徴と考察

 森田

ASEANツアー・プランニング・コンテスト(テーマ賞受賞)

 岡村・新海・中谷

ASEANツアー・プランニング・コンテスト

 幡野・星野・輪千