授業(線形数学 I)に関するアンケート
1998年7月15日
数理・情報科学科 佐藤 信哉
このアンケートはこれからの
授業を改善・向上するための資料となります.記入にご協力ください.
科目名 |
線形数学 I |
学科 |
工学部
エネルギー機械,機械システム工学 |
学年 |
1年 |
登録学生数 |
105名 |
集計数 |
42 |
1. 授業内容について
- 声について
(a)大きさ
非常に満足 |
満足 |
適切 |
不満 |
非常に不満 |
9 |
21 |
11 |
1 |
0 |
(b)聞き取りやすさ
非常に満足 |
満足 |
適切 |
不満 |
非常に不満 |
7 |
24 |
9 |
2 |
0 |
- 板書について
(a)見やすさ
非常に満足 |
満足 |
適切 |
不満 |
非常に不満 |
2 |
11 |
19 |
7 |
3 |
(b)速さ
速すぎる |
速い |
適切 |
遅い |
遅すぎる |
16 |
20 |
6 |
0 |
0 |
- 出席を採らないことについてどう思いますか
賛成 |
反対 |
どちらでもよい |
無記入 |
27 |
10 |
2 |
3 |
賛成の理由
- (授業内容を)わかっていれば出なくてよい
- 人が減って授業環境がよくなる
- 学びたいものだけが学べばよい
- 出席したくない人はテストでがんばればいい
- 自分の判断で(出欠を)決められる
反対の理由
- 出席点がないから
- ちゃんと出席している人が損をする
- 説明の仕方について
非常に満足 |
満足 |
適切 |
不満 |
非常に不満 |
1 |
10 |
21 |
9 |
1 |
- 授業の進度について
速すぎる |
速い |
適切 |
遅い |
遅すぎる |
9 |
21 |
12 |
0 |
0 |
- 授業のレベルについて
高すぎる |
高い |
適切 |
低い |
低すぎる |
3 |
15 |
23 |
0 |
0 |
- 配布した演習問題の数
非常に満足 |
満足 |
適切 |
不満 |
非常に不満 |
0 |
7 |
28 |
5 |
0 |
- 配布した演習問題の難易度
高すぎる |
高い |
適切 |
低い |
低すぎる |
0 |
17 |
24 |
0 |
0 |
- 中間テストの難易度
高すぎる |
高い |
適切 |
低い |
低すぎる |
8 |
22 |
12 |
0 |
0 |
- 中間テストは必要だと思いましたか
賛成の理由
- (期末試験の)範囲をしぼれる
- (中間試験がないと)勉強しない
- 1回の試験では失敗する可能性がある
- 中だるみの防止になる
- 途中で危機感をもつ
- 自分のレベルがわかった
反対の理由
- 難しすぎて点の足しにならない
- 忙しい時期にテストをしてもよい点はとれるわけがない
- 担当講師の熱意について
非常に満足 |
満足 |
適切 |
不満 |
非常に不満 |
4 |
18 |
17 |
3 |
0 |
- 授業に100点満点で点数をつけるとしたら,何点ですか
0-49 |
50-59 |
60-69 |
70-79 |
80-89 |
90-99 |
100 |
1 |
2 |
5 |
18 |
9 |
6 |
0 |
平均点=74.3点
2.
あなたの授業態度について
- あなたの授業出席率はどのくらいでしたか(授業は全部で14回ありました)
0-5 |
6-8 |
9-11 |
12-13 |
14 |
0 |
2 |
4 |
11 |
25 |
平均出席回数=13.0回
- 遅刻をしたことがありますか
10回以上 |
6-9回 |
3-5回 |
1-2回 |
ない |
0 |
1 |
4 |
9 |
28 |
- 途中で退席をしたことがありますか
10回以上 |
6-9回 |
3-5回 |
1-2回 |
ない |
0 |
0 |
0 |
5 |
37 |
- 指定の教科書を持っていますか
- 他に授業の参考になりそうな本(参考書)を持っていますか
「はい」と答えた人は,書名と出版社あるいは著者名を教えてください
- 線形代数 裳華房 内田??
- 演習線型代数 サイエンス社 寺田文行,増田真郎
- わかりやすい線型代数 学術図書出版 秋山献之,池田和興,渋谷謙一 他
- 予習をしましたか
- 復習をしましたか
- ノートをとりましたか
毎回とった |
時々とった |
とらなかった |
32 |
8 |
0 |
- 配布した演習問題は解きましたか
毎回解いた |
時々解いた |
解かなかった |
2 |
26 |
12 |
- 講義内容がわからない場合はどうしましたか
担当講師に直接質問した |
他の先生に質問した |
友人に質問した |
教科書を読み直した |
参考書で調べた |
何もしなかった |
1 |
1 |
14 |
22 |
4 |
10 |
3. 教科書について
- 説明の仕方について
非常に満足 |
満足 |
適切 |
不満 |
非常に不満 |
0 |
0 |
17 |
18 |
5 |
- 演習問題(例題,問,章末問題)の数
非常に満足 |
満足 |
適切 |
不満 |
非常に不満 |
0 |
2 |
28 |
9 |
1 |
- 演習問題(例題,問,章末問題)の難易度
難しすぎる |
難しい |
適切 |
やさしい |
やさしすぎる |
4 |
15 |
21 |
0 |
0 |
- 教科書の難易度
難しすぎる |
難しい |
適切 |
やさしい |
やさしすぎる |
3 |
14 |
22 |
1 |
0 |
4.その他担当講師に望むこと,あるいはコメントがあれば書いてください
- 何かいい参考書があれば教えてほしい.
- 聞いて理解しながら板書をとると,ちょっとついていきかねることがある.もう少しペースを落としてほしい.
- 板書をしなくてもよいことまで書いている気がする.
- 次回(期末試験)も中間と同レベル同形式でしてほしい.
- テストはやさしいのが6割,むずかしいのが4割がよい.
- 行列が何の役に立つかさっぱりわからない.
- 教科書の問題すらわからない.
- 教科書の答えが略解なので,詳しい答えを作ってほしい.先生の授業は分かりやすいと思う.
- 「何人か確実に落とす宣言」はキツイ.私は次に満点ぐらいの点をとらねば落ちてしまう.
注. 問18以降は白票が2ある.
学生のみなさん,協力どうもありがとうございました.
佐藤 信哉 (
nobuya@mi.cias.osakafu-u.ac.jp)