RIKKYO REAL
立教池袋生やOBのクロストーク
東京23区、国立市、小金井市、国分寺市、小平市、狛江市、立川市、調布市、西東京市、東久留米市、東村山市、日野市、町田市、三鷹市、武蔵野市、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、群馬県
立教池袋の特徴を数字でご紹介!
普段の学校生活の様子や学校説明会の情報などをご紹介!
よくある立教池袋の疑問
Q1
クラスの編成を教えてください。
A1
1学年あたり約150名を目安とし、中学1年から高校3年まで各学年4クラスで構成されます。毎年クラス替えがあり、クラスや学年の垣根を越えた交流も豊富です。
Q2
内部進学者と受験生の割合を
教えてください。
A2
本校には内部進学者(立教小学校出身者)として約50~60名進学しています。中学受験での募集人数は一般入試で約70名、帰国児童入試で約20名となります。
Q3
立教池袋高等学校から立教大学への推薦入学の基準・条件を教えてください。
A3
立教大学への推薦では、教科の全科目合格と卒業研究論文、自己推薦、および英検2級程度の英語力を有することが必要となります。
Q4
他大学を受験したい場合を
教えてください。
A4
他大学に進学を希望する場合は、立教大学への被推薦権を放棄して受験することになります。受験クラスや対策講座は設けていませんが、個別にサポートしています。