更新:2019.6.19
研究所入所 | 2019年1月 |
---|---|
生年月日 | 1964年3月 |
現在の職業 |
ピーヴィー株式会社 CEO 動画配信サービス提供 |
学 歴 | 法政大学社会学部応用経済学科卒業 |
法政大学社会学部卒業。トランスコスモス株式会社に入社。動画配信サービスを手がけるピーヴィー株式会社を創業。CTOを経て、現在はCEO。
メインフレーム、ダウンサイジング、Windows、インターネットと平成の30年間に最も厳しい進化と変化を遂げたインフォメーションテクノロジーの世界において、
プログラミングを中心とした技術に携わりつつ、インフォメーションテクノロジーを活用したビジネスの変遷を体感し続けている。
現在は、動画配信サービスの提供、運営を継続しながら行い、新たなインフォメーションテクノロジーの技術とそれを活用した新規ビジネスの模索を続けている。
参画、構築したプロジェクトとして代表的なものとしては、Windows NTの日本語化プロジェクト、Push型インターネットメディアサービス「PointCast」、
動画配信サービス「PeeVee.TV」、「EasyMedia」、「スクーパー」、動画面接サービス「ヴィクルート」
インフォメーションテクノロジーの観点から将来起こりうる可能性の高い事象を推測、分析を繰り返し、より精度の高い予測を構築するための未来学を研究。研究チームDIAGRAM所属。