2006年
オーストラリア ヌーサ ホームスティの旅

HOME》《ニュース&トピックス》《年間行事

オーストラリア ヌーサ ホームスティの旅
1995年に始まったこのプログラムも、今年で10回目となります。
プログラムが始まった当時は夏休み期間に実施をしていたが、現地の気候の関係・アクティビティ内容の関係から2000年から春休み期間にプログラムを移し、本校では実施をしている。

今年は過去10回の歴史の中では一番多い30名の児童(現在の5・6年生の希望者)が参加をし、本校から教職員が4名引率をし、34名の大きな団体でプログラムを実施いたしました。

子どもたちは夏の終わりのオーストラリアの大自然を満喫しました。また現地交流校 セント・トーマス・モア・スクール(STM)の子どもたちのとのプログラムも満喫して帰国いたしました。

 その様子を写真でご覧ください。
 
※ヌーサ
 オーストラリアの東側クイーンズランド州に属する。クイーンズランド州は日本でもよく紹介される海岸・町を持ち、昨年の統計でもオーストラリアの中で日本人が一番多く訪れた州である。
 ヌーサはクイーンズランド州の中のブリスベンと言う都市から約150キロ北の方に行った町である。ヌーサという町はサンシャインコーストに属し、あえて日本で例えるなら三浦半島の葉山のようなところである。つまり、海が綺麗で町の中には川が流れ、山がありリゾートといった感じのある町である。
日程表

3月24日(金)
成田空港出発 機内泊
3月25日(土)
ブリスベン国際空港 到着  〜Noosaへ移動
STM ガイダンス〜ウェルカムBBQパーティー
各ファミリーと帰宅
3月26日(日)
ホストファミリーと一緒に過ごします
3月27日(月)
STM 朝の会
NMB ボディボードレッスン
STM HF迎え
3月28日(火)
STM 英語レッスン
STM バディクラス体験
STM HF迎え
3月29日(水)
STM 出発
Montville観光
ソロソーン牧場 昼食〜乗馬練習など
3月30日(木)
ソロソーン牧場にて乗馬・鞭鳴らし・ブーメランなど
展望レストランで昼食
STM HF迎え
3月31日(金)
STM 英語レッスン
STM カード作りとパーティーの練習
STM HF迎え
4月1日(土)
ホストファミリーと一緒に過ごします
フェアウェルパーティー
4月2日(日)
STM 集合出発 〜ブリスベンへ移動
ローンパインコアラパーク見学 昼食
Brisbane HILTON チェックイン
市内自由行動
さよなら夕食会
4月3日(月)
ホテルチェックアウト
ブリスベン国際空港 チェックイン 朝食
日本へ向けブリスベン出発