2017年度講義ノート

栗林ゆき絵


(3)PC上でスペイン語を書く / 送信する--スペイン語の表示と文字コード--

[1]メールアドレス、URLの読み方

*メール用語 ... メールを確認する、編集する、送信する、返信する、転送する、(送信)日時、「~から(差出人)」、「~へ(あて先)」、件名、 削除する、ファイルを添付する、アドレス帳、ゴミ箱、etcétera.

*記号の読み方
@	arroba
/	barra
:	dos puntos
,	coma
.	punto
;	punto y coma
-	guion
_	guion bajo (barra bajo)

~	tilde
¨	diéresis
#	almohadilla
&	et (inglés ampersand)

* メールアドレスやURLをスペイン語で読んでみる。
(ホテルのURL・メール、各自のメールアドレス、大学のURL 等々)


[2]メール送受信上の注意

送信コード(送信側 : キーボート入力・ファイル保存時のコードとは別)と表示(受信側: キーボート入力・ファイル保存時のコードとは別)コード

[1]メール本文にスペイン語入力ができるか(送信コードの設定...固定/自動判別/変更メニュー)。

[2]受信したメールが表示できるか(表示コードの設定...固定/自動判別/変更メニュー)。...自分あてに送信して確かめる


★メールの文字コードをチェックする

(1)SPIRITを使用して、立教メールから、自分の立教メール、携帯・PCメールに送信。 それぞれで受信した際の表示を確認する。


◎準備「メールを作成」の画面の、入力ボックス上に「>>テキスト形式」の表示がある人はそこをクリックして、「リッチテキスト形式>>」の表示が出る状態にしてください。

*メールの形式....「HTML形式」と「テキスト形式」

prueba1) ... スペイン語のみ(テストメール1⇒¿Cómo se dice "melocotón" en japonés?)+件名:informática española
prueba2)スペイン語日本語混在(テストメール2⇒Cómo se dice"アボカド" en español?)+件名:スペイン語情報処理 informática española
prueba3)日本語のみ(テストメール3⇒スペイン語でスイカは何といいますか?)+件名:スペイン語情報処理
をそれぞれ試してみよう。

(2)受信した3通のメールのヘッダーencabezadoを確認しよう。

SPIRIT受信トレイで、テストメール3通の「メッセージのソース表示」⇒文字コードの確認

文字化けした場合は「エンコード」を切替。⇒受信メールで試してみる

(3)携帯/他のPCメールからから、立教メールに送信。同様に文字コードを確認。
日本語のみのメールには「絵文字」を入れて、どうなるか確かめてください。

(4)教師PCから、受講生の立教メールに送信してみます(quizás...)




[スペイン語情報処理HOME]

©Yukie Kuribayashi