2017年2月28日
拙稿Jozacar; Jezreel (Person) Son of Hosea; Jokneam; Joah Son of Joahaz; Jezreel (Person) Son of Etam; Joah Son of Zimmah, Father of Iddo; Joah Son of Asaph; Joah Son of Obed-edom; Jokdeam; Joah Son of Zimmah, Father of Eden(計10項目)を含むEncyclopedia of the Bible and Its Receptionの第14巻が出版されました。
2017年2月10日
拙著Aram and Israel during the Jehuite Dynastyが、Stephen C. Russell, The King and the Land: A Geography of Royal Power in the Biblical World, Oxford: Oxford University Press (2017)に引用されました。
2017年2月10日
2014年度のテル・レヘシュ発掘調査概報がHadashot Arkheologiyot 129 (2017)に出版されました。
詳しくは以下のリンクをご覧ください。
http://hadashot-esi.org.il/Report_Detail_Eng.aspx?id=25170
2017年1月18日
拙著Aram and Israel during the Jehuite Dynastyが、S. Z. Aster, "Israelite Embassies to Assyria in the First Half of the Eighth Century," Biblica 97/2 (2016), 175-98に引用されました。
2017年1月17日
3月8日、パリのコレージュ・ド・フランスにおいて"Comment l'archeologie peut eclairer la Bible"と題する招待講演を行います。
詳しくは以下のリンクをご覧ください。
https://www.college-de-france.fr/site/thomas-romer/guestlecturer-2017-03-08-14h30.htm
2017年1月17日
拙稿「特輯『聖書学・考古学・歴史学』に寄せて」「『聖書考古学』のゆくえ」の2本が『古代文化』第68巻3号に掲載されました。「特輯『聖書学・考古学・歴史学』」の責任編集も務めさせていただきました。
2016年12月10日
12月7日、マインツ大学において“Who Killed Ahaziah in the Book of Chronicles?”と題する招待講演を行いました。
2016年10月29日
10月24日、復旦大学光華楼西主楼2001において、“15世紀以前的世界”課程拓展講座第二講として“A New Perspective of Biblical Archaeology (聖経考古学的新視覚)”と題する招待講演を行いました。
2016年10月22日
10月20日、杭州の浙江大学西溪校区教学主楼12楼1206室において、“The Interaction between Archaeology and Biblical Interpretation (考古学与聖経解釈的相互影響)”と題する招待講演を行いました。
2016年10月22日
10月19日、杭州の浙江大学図書館紫金港基礎分館三楼国立浙江大学庁において“From Archaeology to History (从考古学到歴史)” と題する招待講演を行いました。
2016年10月22日
10月18日、杭州の浙江大学西溪校区人文学院カフェバーにおいて董氏文史哲青年学術沙龍(サロン)主催の“Archaeology and the Hebrew Bible(考古学与希伯来語聖経)” と題する招待講演を行いました。
2016年10月1日
拙稿「北イスラエル王国時代末期の歴史的研究序説」が小川英雄先生傘寿記念献呈論文集刊行会編『古代オリエント研究の地平―小川英雄先生傘寿記念献呈論文集―』(リトン)に掲載されました。
2016年9月10日
9月4日~9日まで南アフリカのステレンボッシュ大学で開催されていたInternational Organization for the Study of the Old Testamentにおいて、5日に“Did the Author of the Book of Kings Know the Circumstances of Josiah’s Death (2 Kgs 23:29)?”と題する研究発表を行いました。
2016年7月9日
7月2日から7日までソウルの延世大学で開催されたSBL International Meetingで7日に“Who Killed the Sons of Zedekiah (Jer 52:9-11; 2 Kgs25:6-7)?”という研究発表を行いました。
2016年6月11日
ライプツィヒ大学で6月5-9日まで開催されたMinerva Center for the Relations between Israel and Aram in the Biblical Period主催“Dependency and Autonomy in Intercultural Relations: Israel and Aram as a Case Study”において招待され、8日に“Tel ‘En Gev in the Iron Age: Material Culture and Political History”という発表を行いました。
2016年5月17日
拙稿「『旧約聖書』にみられるワインとビール」が『西アジア考古学』17号に掲載されました。
2016年3月20日
拙稿「モーセ ―『古代イスラエル』のスーパーヒーロー?―」が『キリスト教学』第57号に掲載されました。
2016年2月8日
平成27(2015)年度科学研究費助成事業 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)に当方が研究代表を務める「北イスラエル王国時代末期の実証的歴史研究」が採択されました。この助成によって、来年度はミュンヘン大学歴史ゼミナールで共同研究を行う予定です。
2016年1月26日
『ユダヤ・イスラエル研究』第29号(2015)に、中田一郎氏による拙著『聖書考古学』『旧約聖書の謎』の書評が掲載されました。
2015年11月13日
上智大学キリスト教文化研究所編『聖書の世界を発掘する 聖書考古学の現在』に拙稿「文献学と考古学 ―古代イスラエル史の方法―」が掲載されました。
2015年10月14日
日本学術振興会が刊行する海外向け情報誌JSPS Quarterlyに拙稿"Reconstructing History of the Northern Kingdom of Israel"が掲載されました。
2015年5月26日
『文藝春秋SPECIAL』2015夏号に拙稿「考古学でわかったイエスの正体」が決定されました。
2015年1月14日
2015年1月13日、第11回日本学士院学術奨励賞の受賞者に決定されました。
2014年12月22日
2014年12月19日、第11回日本学術振興会賞の受賞者に決定されました。
2014年11月13日
小野塚拓造氏との対談記事「ハタから見たキリスト教」が『Ministry』2014年秋号に掲載されました。
2014年11月13日
小野塚拓造氏との対談記事「聖書考古学の実際」が2014年11月15日付のキリスト新聞に掲載されました。
2014年11月13日
拙稿「空想書店」が2014年11月9日付の読売新聞に掲載されました。
2014年7月23日
拙著『旧約聖書の謎 ―隠されたメッセージ』(中央公論新社、2014年)の書評が2014年7月19日付のキリスト新聞に掲載されました。
2014年7月23日
拙著『旧約聖書の謎 ―隠されたメッセージ』(中央公論新社、2014年)が2014年7月9日付の日本経済新聞(夕刊)で紹介されました。
2014年7月23日
木村俊介さんによるインタビュー記事「新世代の流儀:いくつもある聖書から伝承の変化を突き止める(長谷川修一)」が『Voice』(PHP)2014年7月号(169-174ページ)に掲載されました。
2014年5月18日
読売新聞書評欄で拙著『旧約聖書の謎 ―隠されたメッセージ』が紹介されました。