実松克義(さねまつ かつよし)
Ⅰ. 略歴
- 1948年2月14日
- 佐賀県に生まれる。
- 1970年3月
- 日本大学文理学部地理学科卒業
- 1978年5月
- カンサス大学大学院修士課程終了。英語教育学修士
- 1978年8月
- 日本電気国際研修所専任講師
- 1982年4月
- アテネ・フランセ英語科専任講師
- 1990年4月
- 立教大学一般教育部専任講師
- 1992年4月
- 一般教育部助教授
- 1998年4月~1999年3月
- 海外研究
- 2001年4月
- 社会学部教授
- 2007年4月~2008年3月
- 研究休暇
- 2008年4月
- 異文化コミュニケーション学部教授
- 2013年3月
- 立教大学定年退職
- 2013年4月~
- 立教大学名誉教授
- 2013年4月~2018年3月
- 立教大学兼任講師
- 2014年4月~2018年3月
- 早稲田大学商学部非常勤講師
Ⅱ. 役職等
- 1994年12月~1997年3月
- 立教大学全学共通カリキュラム運営センター言語部会長
- 1997年4月~1998年3月
- 立教大学全学共通カリキュラム運営センター英語教育研究室主任
- 2000年4月~2004年3月
- 立教大学英語教育研究所所長
- 2005年4月~2007年3月
- 立教大学ラテンアメリカ研究所所長
- 2009年4月~2011年3月
- 立教大学ラテンアメリカ研究所所長
Ⅲ. 研究
これまで中米マヤ地域、南米アンデス地域、アマゾン地域の先住民族宗教文化、古代アマゾン文明、宗教とは何か、等について研究を行った。また現在はマヤ・カレンダー、時間思想、調和の思想について研究を行っている。(詳しくは研究概要を参照されたい。)
Ⅳ. 業績
(「著作物」、「発表・講演・シンポジウム」の項を参照されたい。)