社会活動、科学研究費調査など
「池袋の多文化社会」日中平和友好条約締結45周年・豊島区日本中国友好協会創立35周年・立教大学社会学部創設65周年記念講演会 主催:豊島区日本中国友好協会・立教大学社会学部, 後援:豊島区、中華人民共和国中日日本国大使館、公益財団法人豊島法人会、一般社団法人豊島区観光協会、東京商工会議所豊島支部、豊島区長会連合会、認定NPO法人東京都日本中国友好協会、日中友好促進豊島区議会議員連盟、 立教大学池袋キャンパス太刀川記念館カンファレンス・ルーム, 2023年11月28日
「⽇本の外国籍住⺠の労働と暮らし」『異⽂化理解研修Ⅰ』
NPO法人 高島平ACT, ⾼島平三丁⽬10-1号棟集会所. 2022年8⽉21⽇
「東京の中の外国人コミュニティ」『高島平多文化講座 みんなで多文化・多世代型地域づくり』
NPO法人 高島平ACT, 高島平団地10‐1号棟集会所. 2021年11月21日
APFS「パネルディスカッション:非正規滞在の子どもたちは今」板橋区グリーンホール, 2019年12月
バングラデシュ調査:立教大学社会学研究科プロジェクト型授業 ダッカ記者会見
“Meet the Press” Pan Pacific Sonargaon Dhaka Hotel, 2019年9月
『2018 年度全カリシンポジウム 「全カリ」の意義と役割を改めて考える』
立教大学池袋キャンパス7号館7102教室, 2018 年 11 月
豊島区日本中国友好協会設立30周年記念、日中平和友好条約締結40周年記念、豊島区2019年東アジア文化都市開催地決定記念講演会 「池袋とエスニック・コミュニティ」主催:豊島区日中友好協会, 共催:立教大学社会学部、平和・コミュニティ研究機構, グローバル都市研究所, 後援 豊島区, 立教大学池袋キャンパス太刀川記念館カンファレンス・ルーム,2018年6月
「地域の多文化・多民族共生を考える」『外国人住民と共に多文化共生のまち・高島平をつくる連続講座』第1回
NPO法人 高島平ACT, 新高島平ファミリー名店街内 コミュニティ・スペース「ハロハログルメ」. 2017年1月
国際シンポジウム「介護人材送り出しにおける課題と外国人住民支援-フィリピンとインドネシアの経験に学ぶ」
立教大学池袋キャンパス 8号館 8101教室, 2016年3月(報告書「外国人住民の自立に向けた包括的支援事業」
特定非営利活動法人APFS+高島平ACT)独立行政法人福祉医療機構(WAM)助成)
グローバルな人の移動と交流―日本からの帰還バングラデシュ人の実態調査―
立教大学社会学研究科プロジェクト研究A 2015年度報告書, 2016年2月
バングラデシュ調査:立教大学社会学研究科プロジェクト型授業 ダッカ記者会見
“Meet the Press” Dhaka Reporters Unity (DRU), 2015年9月
「多文化家族の自立に向けた包括的支援事業」
(特定非営利活動法人APFS+高島平ACT)独立行政法人福祉医療機構(WAM)助成、2015年3月
グローバルな人の移動と交流―日本とバングラデシュ間の事例―
立教大学社会学研究科プロジェクト研究A 2014年度報告書, 2015年2月
バングラデシュ調査:立教大学社会学研究科プロジェクト型授業 ダッカ記者会見
“Meet the Press” Dhaka Reporters Unity (DRU), 2014年10月
「シンポジウム「多文化」を活かした商店街(まち)の活性化」
主催 板橋区大山地域 地域社会活性化・多文化化プロジェクト推進チーム, 助成 公益財団法人トヨタ財団, 板橋区グリーンホール, 2013年2月
「移住の社会学」ホープコネクション(Hope Connection)セミナー
Grattan Gardens Community Centre, Melbourne, Australia. 2010 June.
「副都心線開通でどうなった3区の東商支部主催でシンポ」『豊島新聞』(第2815号)2009年6月
「オーストラリアの多文化主義から学ぶ」APFS(Asian People’s Friendship Society)セミナー
板橋区グリーンホール, 2007年11月
「トランスナショナルな連携とコロナ下におけるコミュニティの再生に関する社会学的研究」
基盤研究(C) 2022年4月1日~2026年3月31日(予定)
「トランスナショナルなコミュニティとローカル・コミュニティの協働メカニズムの研究」
基盤研究(C) 2014年4月1日~2017年3月31日