立教小学校

サイトマップ | アクセス | 問い合わせ
学校長の挨拶 | 学院長の挨拶
教育のねらい | 沿 革 | 概 要 | 施設・設備 | 立教生が歩む道
ゆとりある生活 | 年間行事 | 一日の生活 | クラブ活動 | 児童会活動 | 学級活動 | 教科の特色 | 今日の給食
学校説明会 | 入学試験Q&A
保健室だより | PTA活動 | 育成会 | 保護者のページ
入学試験関係 | 学校生活関係 | その他
立教学院リンク | 関連学校リンク | 関連リンク | 小学校関連リンク | その他
subglobal8 link | subglobal8 link | subglobal8 link | subglobal8 link | subglobal8 link | subglobal8 link | subglobal8 link

保健室だより

small logo

ほけんだより

12月の保健室より お知らせ

2008年も最後の月となりました。今年やり残したことを、思いっきりし尽くしてしまいましょう。

楽しいことがたくさんある冬休みも目の前です。
どうぞ生活リズムを崩すことなく、元気で楽しいお休みを過ごしてください。

冬休み中も、早寝早起き・バランスのとれた食事・体をしっかり動かす遊び(運動・お手伝い)を実践してください。
海外旅行などに行かれる人も、体調はもちろん、
現地の気候や治安に十分気をつけて過ごしてくださいね。

これからの季節、寒くて、空気も乾燥してきます。
インフルエンザの流行が予想されます。
人混みに出て行くときには、必ずマスクを。
そして、帰宅したら、うがい・手洗い忘れずに。

個人面談期間中、保健室もいつも通り在室しておりますので、ご相談ごと、ご連絡などありましたら、遠慮なくいらしてください。
「気になる」ことが、「ほっとする」よう、お手伝いできればと思います。

最近の保健室

今年は、11月30日からアドベント(待降節・降臨節)となります。
保健室もアドヴェントツリーを飾ったり、クリスマス気分が盛り上がってきました。子どもたちも毎年楽しみにしてくれています。

校内も、ボランティアグループのお母さんが作ってくださったリースなどで、クリスマスらしく飾り付けがされています。

風邪など内科的な訴えでの来室が多い季節ですが、大きなケガもしばしば起こっています。
寒い季節もどうぞ元気で、でも、はしゃぎすぎには注意して、楽しい12月を過ごしましょう。

今後の保健行事

1日〜 体重測定

(立石ひかり)

 

※「保健だより」のページは、保健室からいただいた原稿に基づいて、ホームページ担当者が、レイアウトなどを変更しています。

ほけんだより 6月(2008)

 

ほけんだより 1月

ほけんだより 春休み号

ほけんだより 11月

ほけんだより 12月

ほけんだより 9月

ほけんだより 10月

ご挨拶 本校の学校長と立教学院の学院長のご挨拶を掲載しています。

学校紹介 学校のアウトラインについてのご紹介ページ。

学校生活 立教小学校の学校生活をご紹介するページ。

入試情報 入学試験や学校公開日に関する情報など、未入学の方々への情報を掲載しています。

保護者の部屋 保護者の方々に、直接、関係する情報を掲載しています。

よくある質問 よくある問い合わせをまとめてみました。

Link 本校に関連するリンク集の掲載ページ。

ニュース&トピックス 立教小学校の最新情報ページ。